覇道

ガル

2009年10月04日 20:32

釣行日:10/3
時間:22:30~25:45
天気:晴れ
潮:大潮

激渋。
下げどまり前後を狙って出撃。

ポイントへ向かう途中でトラブル発生。
自転車の後輪にネットのシャフトを巻きこんでしまった。
抜こうとしたが微動だにしない。
最悪・・・。
後輪のロックレバーを緩めてフレームを広げ、なんとか脱出成功。
シャフトのグリップにダメージが(泣)


まずはストラクチャーが並んだポイント。
ストラクチャー周りをレンジを刻んで探るも反応はなし。

移動。

途中でたろーさんに遭遇。
今まで自分がやっていたポイントに向かう途中とのこと。
全く反応がないことを伝えると、そのポイントへの移動を中止。ご一緒することに。

15cm位のセイゴの群れと50cm位のシーバスが橋の上から確認できたが、当然こいつらはルアーは食わないので、無視。

岸際、橋脚周りを打つものの反応なし。
正攻法では反応を得られないので、ここはいつもしないことをするしかない、と思い立ち、アイスジグをセレクト。
しかしキャスティングでの使い方が良く分からない。
とりあえず、リフト&フォールを繰り返しながらリトリーブしていく。
数投目で
「ゴガイン」
うしっ!
ヘッドシェイクの感覚から30~40cm位か。
とりあえずポイント加算対象なので慎重に・・・、
と思っていたらラインテンションがなくなる。

だぁ~、もったいない!
こんな激渋の日に貴重な一匹が~!

その後も同じパターンを繰り返すが、案の定反応を得られず、眠気もピークに来たので納竿。
たろーさんは一匹釣るまで帰らない、と言っていたが、釣れたのかな?


今日のタックル
ロッド:ダイワ BRANZINO 82LL DAY BREAKER CUSTOM
リール:シマノ EXSENSE C3000M
ライン:シマノ POWER PRO 19lb
リーダー:VARIVAS VEP SHOCK LEADER 20lb

ヒットルアー:ラパラ ジギングラップW5

10月ダービー累計:1pt.
  内訳(匹数)
  29cm以下(0): 1
  30-39cm(1): 1
  40-49cm(2): 0
  50-59cm(3): 0
  60-69cm(4): 0
  70-79cm(6): 0
  80cm~(10): 0


本日の釣果
ゲット:0
バラシ:1

釣果累計
ゲット:103(内30cm未満 21)
バラシ:98
エイ:2


あなたにおススメの記事
関連記事