2010年10月29日
実感 ハイシーズン
前日の雨で好転していることを期待して出撃。
10月凄腕入れ替えを目標に、一匹釣れるまで帰らない意気込み、とtwitterに書き込んで2投目に、
「ガッツン!」
と秋らしいバイトが!
足元まで寄せ、ネットを準備しているところでフックアウト。
最近、このパターン多いような気がする。
しかしながら、この様子だと今日はいけそうな気がする。
続きを読む
10月凄腕入れ替えを目標に、一匹釣れるまで帰らない意気込み、とtwitterに書き込んで2投目に、
「ガッツン!」
と秋らしいバイトが!
足元まで寄せ、ネットを準備しているところでフックアウト。
最近、このパターン多いような気がする。
しかしながら、この様子だと今日はいけそうな気がする。
続きを読む
2010年10月22日
2010年10月11日
2010年10月02日
ワームカラー
釣行日:10/2
時間:23:45~26:00
天気:晴れ
潮:若潮 下げ
潮色:ササ濁り
夜にたろーさんが調子よかったというポイントへ出撃。
ヨレヨレが良かったということでヨレヨレを投げるが反応なし。
このポイントでは、ワームへの反応が良いのでワームに変更。
ワームでなくてもいいんだろうが、橋脚の輪郭をなぞるようなコースをトレースする必要があるのでハードプラグでは根掛りが怖くてギリギリのラインがトレースできないので、反応を得られないんだと思う。
アルカリに変えて一投目でヒット。

狙い通りのトレースラインを引ければ、ほぼ確実にバイトがある状態。
その後、立て続けにヒット。


4匹目がヒットして、バラしたところで無反応に。
足元でバラしても反応は続くが、ヒットポイント近くでバラすと無反応になるケースが多い。
それだけスレに敏感なのだろう。
ポイントを休ませるために対岸に移動。
対岸でもアルカリにヒットするが、これまたバラシ。
ワームはカラーによる反応の差が大きいと思っているのだが、今日もそんな感じでした。
4色のアルカリを投げて、それぞれの反応は以下のとおり。
時間や流れが違うので条件は完全に一致しませんし、リトリーブコースにも差があるでしょうが右岸と左岸で反応のあるカラーが異なります。
人間が感じられる環境の大きな差は、光量です。
左岸のほうが明るい。
ほかには流れの速さにも違いがあります。右岸のほうが早い。
状況からワームのカラーを選択するのは難しいでしょうが、一色のワームで反応がないからといってルアーチェンジしないでカラーをチェンジしてみるのも有効であることがわかると思います。
ヒットルアー:COREMAN アルカリ + POWER HEAD 9g
本日の釣果
ゲット:1
バラシ:0
2010年釣果累計
~30cm:46
~40cm:19
~50cm:78
~60cm:62
~70cm:4
TOTAL:208
今日のタックル
ロッド:APIA SPARTAS Foojin'Z Quattro Collection Night Hawk 91ML
リール:シマノ 09 TWIN POWER Mg C3000
ライン:シマノ POWER PRO 1.0号
リーダー:東レ シーバスリーダー"パワーゲーム" フロロ 14lb
時間:23:45~26:00
天気:晴れ
潮:若潮 下げ
潮色:ササ濁り
夜にたろーさんが調子よかったというポイントへ出撃。
ヨレヨレが良かったということでヨレヨレを投げるが反応なし。
このポイントでは、ワームへの反応が良いのでワームに変更。
ワームでなくてもいいんだろうが、橋脚の輪郭をなぞるようなコースをトレースする必要があるのでハードプラグでは根掛りが怖くてギリギリのラインがトレースできないので、反応を得られないんだと思う。
アルカリに変えて一投目でヒット。

狙い通りのトレースラインを引ければ、ほぼ確実にバイトがある状態。
その後、立て続けにヒット。


4匹目がヒットして、バラしたところで無反応に。
足元でバラしても反応は続くが、ヒットポイント近くでバラすと無反応になるケースが多い。
それだけスレに敏感なのだろう。
ポイントを休ませるために対岸に移動。
対岸でもアルカリにヒットするが、これまたバラシ。
ワームはカラーによる反応の差が大きいと思っているのだが、今日もそんな感じでした。
4色のアルカリを投げて、それぞれの反応は以下のとおり。
カラー | 左岸での反応 | 右岸での反応 |
ピンクバック | ヒット | 反応なし |
マイワシ | バイト | ヒット |
泉ナイトSP | 反応なし | バイト |
ボトムハゼキス | 反応なし | バイト |
人間が感じられる環境の大きな差は、光量です。
左岸のほうが明るい。
ほかには流れの速さにも違いがあります。右岸のほうが早い。
状況からワームのカラーを選択するのは難しいでしょうが、一色のワームで反応がないからといってルアーチェンジしないでカラーをチェンジしてみるのも有効であることがわかると思います。
ヒットルアー:COREMAN アルカリ + POWER HEAD 9g
本日の釣果
ゲット:1
バラシ:0
2010年釣果累計
~30cm:46
~40cm:19
~50cm:78
~60cm:62
~70cm:4
TOTAL:208
今日のタックル
ロッド:APIA SPARTAS Foojin'Z Quattro Collection Night Hawk 91ML
リール:シマノ 09 TWIN POWER Mg C3000
ライン:シマノ POWER PRO 1.0号
リーダー:東レ シーバスリーダー"パワーゲーム" フロロ 14lb
2010年10月01日
カロリーメイト
釣行日:10/1
時間:22:45~23:45
天気:晴れ
潮:小潮 下げ
潮色:濁り
出撃予定ではなかったが、用事が早めに終わったので1時間だけ出撃することに。
1匹くらいは釣れるかな?ということでまずはコンビニへカロリーメイトを買いに。
しかし1件目では2本入りしかなく、対岸の2件目で購入。
ポイントについて流れを確認するためにルアーを流していると、いきなりのバイト。
心の準備ができていなかったのでアワセを入れられず。
これはいけるぞ!ということでランディングネットの準備し、カロリーメイトの箱にキーナンバーを記入。
これで準備万端、いつでも来い!
一回バイトがあるが乗らず、リトリーブスピードを変化させて再挑戦。
「ガッツン!」
と気持ちのいいバイトでヒット。

秋らしいプリプリの魚体で楽しませてくれました。
ヒットルアー:shimano EXSENCE Goliath95F
本日の釣果
ゲット:1
バラシ:0
2010年釣果累計
~30cm:46
~40cm:19
~50cm:77
~60cm:60
~70cm:4
TOTAL:206
今日のタックル
ロッド:APIA SPARTAS Foojin'Z Quattro Collection Night Hawk 91ML
リール:シマノ 09 TWIN POWER Mg C3000
ライン:シマノ POWER PRO 1.0号
リーダー:東レ シーバスリーダー"パワーゲーム" フロロ 14lb
時間:22:45~23:45
天気:晴れ
潮:小潮 下げ
潮色:濁り
出撃予定ではなかったが、用事が早めに終わったので1時間だけ出撃することに。
1匹くらいは釣れるかな?ということでまずはコンビニへカロリーメイトを買いに。
しかし1件目では2本入りしかなく、対岸の2件目で購入。
ポイントについて流れを確認するためにルアーを流していると、いきなりのバイト。
心の準備ができていなかったのでアワセを入れられず。
これはいけるぞ!ということでランディングネットの準備し、カロリーメイトの箱にキーナンバーを記入。
これで準備万端、いつでも来い!
一回バイトがあるが乗らず、リトリーブスピードを変化させて再挑戦。
「ガッツン!」
と気持ちのいいバイトでヒット。

秋らしいプリプリの魚体で楽しませてくれました。
ヒットルアー:shimano EXSENCE Goliath95F
本日の釣果
ゲット:1
バラシ:0
2010年釣果累計
~30cm:46
~40cm:19
~50cm:77
~60cm:60
~70cm:4
TOTAL:206
今日のタックル
ロッド:APIA SPARTAS Foojin'Z Quattro Collection Night Hawk 91ML
リール:シマノ 09 TWIN POWER Mg C3000
ライン:シマノ POWER PRO 1.0号
リーダー:東レ シーバスリーダー"パワーゲーム" フロロ 14lb