管理画面
海釣り・ソルトウォーター
関東
アウトドア用品お買い得情報
└
1分で完了!ナチュラム会員登録
└
アウトドアセール商品!
└
釣り具セール商品!
└
続々入荷!新商品一覧はこちら
└
迷ったらここ!売れ筋★ランキング
人気コンテンツを一挙ご紹介!
四十の手習い
2008年11月から始めた隅田川でのシーバスフィッシングの記録。開始1年で30cm以上100匹ゲットの目標を達成し、次の1年では「60cm以上を10匹」を目指します。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログを作成する
東京都-築地
提供:
釣り情報フィッシングラボ
メインタックル
ECLIPSE(エクリプス) VOLTEX VX-93MML
最後のコンポジット素材のシーバスロッド?流れの早い川でも主導権を渡しません。
(Daiwa) morezan BRANZINO 82LL DAY BREAKER CUSTOM
魚をカケる、バラさない、ランディングで主導権を握れる。そんなロッドです。初心者にも扱いやすいです。
シマノ(SHIMANO) エクスセンス C3000M
最適な糸巻き量、持ちやすいハンドルと調節しやすいドラグ。まさにシーバスフィッシングのためのリール。
ブログ内検索
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!
MY ALBUM
2010年12月
久々の満足
ラビットすげ~
ローリングアクション
実感 ハイシーズン
秋の感触
使用上の注意に従ってください
ワームカラー
カロリーメイト
凄腕最終日
ベイトの位置
バラシのリベンジ
荒川河口
初関西ソルトルアー
川崎新堤
トンネルを抜けた?
初若洲&LBリールシーバス
デカイのはどこ?
CD7は偉大です。
やっと釣れた
有明1日目
隅田川三目
6月第3週
サボリ
まさかっ!
ワニかっ!
今期初外道
金太郎飴2
金太郎飴
引き波バチ
Twitter2
爆風トリッキー
ライズを狙え!
トリッキーの季節
夜光虫
爆風居着きシーバス
300
ロッド選択ミス
ライト返せ
隅田川
初歩的ミス
クルクルバチ
3時間SP
ジンクス
本流開幕?
GW初日
ヘドロ臭
久々ボラジャンプ
[
次へ
]
Posted by ガル at 2025/04/05
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
画像付き最新記事
2010年12月
(12/31)
久々の満足
(12/4)
ラビットすげ~
(11/3)
ローリングアクション
(11/2)
実感 ハイシーズン
(10/29)
秋の感触
(10/22)
使用上の注意に従ってください
(10/11)
ワームカラー
(10/2)
カロリーメイト
(10/1)
凄腕最終日
(9/30)
画像一覧
お気に入り
fimo
TOKYO SEABASS.NET
SEA SCAPE
DRAGON LOOP
「コアマン道中膝栗毛」泉裕文オフィシャルブログ
「職業釣り師」小沼正弥オフィシャルブログ
TEAM R.F.C
釣り部暫定部長S川の部活報告ブログ
隅田川・シーバス・オカッパリ
へたれの釣行記
TEAM 石川
カテゴリー
タックル
(15)
その他
(2)
記録
(203)
サマリー
(9)
テクニック
(0)
最近のコメント
ガル / 2010年12月
はんぺん / 2010年12月
ガル / 久々の満足
∫ / 久々の満足
ガル / 実感 ハイシーズン
プロフィール
ガル
隅田川から徒歩5分圏に住みはじめてから5年経ったある日、隅田川でシーバスが釣れることを知り、シーバスフィッシングを始める。
魚をかけた時のなんともいえない緊張感が好きです。
オーナーへメッセージ
過去記事
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 9人
タグクラウド
シーバス
釣果報告
隅田川
バチパターン
ダービー
運河
ルアー
若洲
PEライン
ロッド
全てのタグを見る
QRコード