300
2010年05月10日
まずはバチ狙いで流れ込みポイントへ。
ライズはたまにあるが、どうもシーバスじゃないみたい。
たまーにシーバスらしきライズがあるが、ルアーへのコンタクトはなし。
見切りをつけ移動。
こちらではライズは全く無し。
バチパターンではなくベイトフィッシュパターンで狙うためにポイントを移動しようかと最後のキャスト。
「モゴゴゴ」
ありゃ、来ちゃったよ。
しかし40cmクラス。足元での潜り込みでフックアウト。
50cmクラスなら粘るところだがここも見切る。
寒い時期に好調だった橋脚へ。
買っては見たものの投げたことのない koume70 をセレクト。
橋桁下でショートバイトがあったので思わずニヤケてしまう。
シーバスおるやん(嬉)
よりタイトに橋脚を攻めると、
「ングググ」
よっしゃ!
しかし引きが弱いな~。
一気に寄せてブッコ抜き。

43cm。口の中には大量のアミがはいっていました。
サイズには満足できなかったが、久々のバチパターン以外でのゲットには満足。
実はバチパターンは苦手なんですよ・・・。
苦手というか、つかみどころがないので釣った感じがしない。釣れた、って感じです。
ヒットルアー:REED feel 100、ima koume70
本日の釣果
ゲット:1
バラシ:1
2010年釣果累計
~30cm:31
~40cm:12
~50cm:38
~60cm:43
~70cm:3
TOTAL:127
今日のタックル
前回と同じ
ライズはたまにあるが、どうもシーバスじゃないみたい。
たまーにシーバスらしきライズがあるが、ルアーへのコンタクトはなし。
見切りをつけ移動。
こちらではライズは全く無し。
バチパターンではなくベイトフィッシュパターンで狙うためにポイントを移動しようかと最後のキャスト。
「モゴゴゴ」
ありゃ、来ちゃったよ。
しかし40cmクラス。足元での潜り込みでフックアウト。
50cmクラスなら粘るところだがここも見切る。
寒い時期に好調だった橋脚へ。
買っては見たものの投げたことのない koume70 をセレクト。
橋桁下でショートバイトがあったので思わずニヤケてしまう。
シーバスおるやん(嬉)
よりタイトに橋脚を攻めると、
「ングググ」
よっしゃ!
しかし引きが弱いな~。
一気に寄せてブッコ抜き。

43cm。口の中には大量のアミがはいっていました。
サイズには満足できなかったが、久々のバチパターン以外でのゲットには満足。
実はバチパターンは苦手なんですよ・・・。
苦手というか、つかみどころがないので釣った感じがしない。釣れた、って感じです。
ヒットルアー:REED feel 100、ima koume70
本日の釣果
ゲット:1
バラシ:1
2010年釣果累計
~30cm:31
~40cm:12
~50cm:38
~60cm:43
~70cm:3
TOTAL:127
今日のタックル
前回と同じ
Posted by ガル at 22:50│Comments(2)
│記録
この記事へのコメント
おめでとうございます!
ハイペースで釣ってますものね。400もすぐじゃないですか?
日曜日に僕が出たときも際にびっしりアミがついてました、釣りはじめてすぐにアミを見かけなりましたが。
ハイペースで釣ってますものね。400もすぐじゃないですか?
日曜日に僕が出たときも際にびっしりアミがついてました、釣りはじめてすぐにアミを見かけなりましたが。
Posted by たろー at 2010年05月12日 15:02
>たろー さん
ありがとうございます!
今年中に400行けたらいいな、って感じです。
隅田川のバチ抜けの状況が去年とまったく違うので、どこに行けばいいか絞り込めませんね。
バチパターンは捨ててアミパターンに絞ったほうがよいのかも。
ありがとうございます!
今年中に400行けたらいいな、って感じです。
隅田川のバチ抜けの状況が去年とまったく違うので、どこに行けばいいか絞り込めませんね。
バチパターンは捨ててアミパターンに絞ったほうがよいのかも。
Posted by ガル at 2010年05月13日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。