ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
メインタックル
ECLIPSE(エクリプス) VOLTEX VX-93MML
ECLIPSE(エクリプス) VOLTEX VX-93MML

最後のコンポジット素材のシーバスロッド?流れの早い川でも主導権を渡しません。 ダイワ(Daiwa) morezan BRANZINO 82LL DAY BREAKER CUSTOM
(Daiwa) morezan BRANZINO 82LL DAY BREAKER CUSTOM

魚をカケる、バラさない、ランディングで主導権を握れる。そんなロッドです。初心者にも扱いやすいです。
シマノ(SHIMANO) エクスセンス C3000M
シマノ(SHIMANO) エクスセンス C3000M

最適な糸巻き量、持ちやすいハンドルと調節しやすいドラグ。まさにシーバスフィッシングのためのリール。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

やはり悔しい

2009年07月26日

釣行日:7/26
時間:20:00~21:30
天気:晴れ
潮:中潮

やっぱりバラすと悔しい。
到着時はクルクルバチが大量に岸際にいる状況。
しかしボイルはない。

潮がとまるタイミングで、ナイトレイドのスローリトリーブに
「ゴゴゴン」
と来たかと思えばすぐに
「ジー」とドラグが鳴り出す。
久しぶりの良サイズに期待感が高まる。

一向に、ドラグが鳴り止まない。
長期戦を覚悟したそのとき、

「バシャバシャ」とエラ洗いを繰り出すシーバス。

ロッドのしなりがなくなる。
バレた・・・・(泣)

あ~、ドラグがなっていてもリールを巻いてないとテンションをかけられない、ってことをすっかり忘れてた。
やはり、あまり掛けることのない良サイズのシーバスだと、冷静さを失ってしまうようだ。
まだまだですわ。

結局反応はその一回のみ。
悔しさだけが残った釣行でした。


今日のタックル
ロッド:ダイワ BRANZINO 82LL DAY BREAKER CUSTOM
リール:シマノ 09 TWIN POWER Mg 2500S
ライン:バークレー FireLine EXT 12lb
リーダー:VARIVAS VEP SHOCK LEADER 20lb

ヒットルアー:ティムコ ナイトレイド80F
本日の釣果
ゲット:0
バラシ:1

釣果累計
ゲット:81
バラシ:77



同じカテゴリー(記録)の記事画像
2010年12月
久々の満足
ラビットすげ~
ローリングアクション
実感 ハイシーズン
秋の感触
同じカテゴリー(記録)の記事
 2010年12月 (2010-12-31 22:31)
 久々の満足 (2010-12-04 23:17)
 ラビットすげ~ (2010-11-03 22:16)
 ローリングアクション (2010-11-02 22:58)
 実感 ハイシーズン (2010-10-29 18:18)
 秋の感触 (2010-10-22 23:58)

この記事へのコメント
こんばんは~。

うーん、良いサイズだったようで、残念でしたね。
私も酷いバラシ病に罹ってしまったようで、なかなか抜け出せません(汗)
特にバチパターンの時は喰いが浅く、バレ易い気がしますね・・・。
Posted by S川S川 at 2009年07月27日 20:47
どもです。

バラシは癖になりますよね。
抜け出せるまでは、自信がなくなり、やりとりがあいまいになり悪循環・・・。

そんなときにはナイロンラインはいかが?
Posted by ガルガル at 2009年07月28日 00:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やはり悔しい
    コメント(2)