2009年06月17日
2009年06月17日
コノシロさん
6/16の23時ごろに隅田川へ様子を見に出かける。もちろんタックルを持って。
大雨の後のせいか流れが早くヘドロ臭がする。水面にたまにライズリングがでるが、シーバスではなさそう。
それと背中が水面にでるかでないかの深さで何やら泳いでいる。大きさは30cmほどか。
ためしにルアーを投げていると、何かがひっかっかった。シーバスではない。やたら左右に走り回る。
上がってきたのは、

コノシロさん
以前見た魚群の正体もどうやらコノシロみたい。
今朝覗いた隅田川はカフェオレみたいな泥濁りだった。はたしてこのような状況でもシーバス釣りはできるのだろうか?
大雨の後のせいか流れが早くヘドロ臭がする。水面にたまにライズリングがでるが、シーバスではなさそう。
それと背中が水面にでるかでないかの深さで何やら泳いでいる。大きさは30cmほどか。
ためしにルアーを投げていると、何かがひっかっかった。シーバスではない。やたら左右に走り回る。
上がってきたのは、

コノシロさん
以前見た魚群の正体もどうやらコノシロみたい。
今朝覗いた隅田川はカフェオレみたいな泥濁りだった。はたしてこのような状況でもシーバス釣りはできるのだろうか?
タグ :隅田川